ミノルの自己紹介と副業十色について

プロフィールの画像
私のブログ「副業十色」にお越しいただきまして、ありがとうございます。

ここでは私の簡単な自己紹介と当ブログ「副業十色」についてお話いたします。

最後までお付き合いいただけますと嬉しいです。

目次

副業十色管理人 ミノルについて

ミノルのイラスト
皆様、改めまして、こんにちは!

【副業十色 おっさんデザイナー体験記】管理人のミノルです。

副業十色というのは、人が十人いればそれぞれ10通りの人がいるという「十人十色」から、副業にも人それぞれのものがあるという意味を込めて名づけました。

また、私の本業はデザイナーなので色という文字が入っているこのブログ名はとても気にいっています♪

●ミノルの自己紹介

名前:ミノル

性別:男性

年齢:1958年生まれ

住まい:東海地方

仕事:デザイナー×パート社員×ブロガー

家族構成:妻と子供の3人暮らし

本業は職歴40年のベテランデザイナー

本業は23才からグラフィックデザイナーとして東京のデザイン事務所で様々な印刷物や広告のデザインを手掛けてきました。

結婚を契機に東京から地方にIターン。46才の時に独立、フリーランスデザイナーとして活動しています。

33回目の結婚記念日を迎えました

家族は妻と子供の3人暮らしで、先日33回目の結婚記念日を迎える事ができました。

33年間も私のわがままに付き合ってくれた妻や子供には感謝しかありません。

相方のオンジーもおっさん?

犬のイラスト
こちらは私の頼もしい?相方のおっさん犬のオンジー。

食べる事が大好きで、運動が苦手なのでご覧のようなメタボ体形に。

もちろん、副業やネットビジネスについては全くの素人犬?

ですから、このブログの読者さんと同じ目線で時には鋭いコメントを入れてくるツッコミ担当です。

こんなダブルおっさんコンビでお送りしますのでどうか、長~い目で見てあげて下さいネ♪

ミノルが副業を始めてみようと思ったきっかけ

皆さんはデザイナーという職業にどのようなイメージをお持ちでしょうか?

「時間に縛られずに自由に仕事している」

「華やかでカッコイイ憧れの職業」

などを思い浮かべる方が多いかもしれませんね。

でも、そんなドラマの主人公のような人はほとんどいません。

特にフリーのデザイナーは、仕事が多い時と少ない時があるので、収入が安定していないのが現実です。

また、収入がデザインだけだと病気やケガ、クライアントの倒産などでいきなり収入がゼロになるリスクもあるのです。

そこでデザイン以外でも何か収入を得る「副業」はないかとフリーランスになったのを契機に少しずつ試してみる事にしました。

副業を探していろいろと試したけれど・・・

私が副業を始めようとしたのは、今から20年ほど前になります。

ちょうどインターネットが普及し始めた頃で、詐欺まがいの情報商材等もあり、全く成果の出ない副業もありました。

ここでは全部を紹介しきれないので、比較的成功した副業とやらかしちまった副業の一部をご紹介しますね。

比率で言うと圧倒的にやらかしちまった副業のほうが多いですが勉強にはなりました(笑)

新規公開株(IPO)に挑戦

IPO新規公開株
これは、たまたまテレビ番組で紹介されたのを見て始めてみた初心者向けの株式投資の一つです。

株の売買がお店に行かなくてもネット証券で出来るようになった時だったので、素人の私もネットで気軽に始める事ができました。

株式投資と言ってもこの新規公開株は、これから市場に上場する株を抽選で当たった人だけ買えるというもの。

抽選時にお金は用意しますが、抽選に外れたら全額返金されるので金銭的なリスクはありませんでした。

「くじ運」と「最初の資金」が必要ですが、抽選に当たったら買い。上場して値段がついたらすぐに売るという仕組みです。

当時はITバブルの恩恵もあって私の買った銘柄は結構な高値をつけ、2年間で約500万円くらい稼ぐ事が出来たので一応成功したほうだと思います。

コスプレ衣装のネット通販サイトを始める

コスプレ通販
ITバブルがはじけてしまい、株式投資に見切りをつけた後に私が始めたのはネット通販でコスプレ衣装を売るというもの。

正直コスプレには、あまり興味がなかったのですが今後伸びていく市場かなと思い、初めて物販にチャレンジしてみました。

この物販は「ドロップシッピング」というもので商品の在庫を持たず注文が入ったら倉庫から直接商品を発送するというものでした。

ネット上のお店でコスプレ衣装を販売したので、いかにしてヤフー検索の上位に表示されるかが一番の問題でした。

しかし、運のいいことに私の運営したサイトはヤフー検索の「コスプレ 通販」というキーワードで、なんと第一位に表示!!

しかし、嬉しい期間は長く続かず商品の仕入れ会社が、まさかの倒産で約2年ほどでサイトも閉鎖になってしまいました。

高額のまとめサイト塾に参加するが・・・

まとめサイト
その後もデザイン業の傍ら、ネット上で稼げそうな商材やサービスを探していきましたが・・・

ある日「これからはまとめサイトが儲かる」という謳い文句に誘われて30万円ほどの「まとめサイト塾」に入塾しました。

塾の運営者は仲間の力で膨大なアクセスがサイトに呼び込めるという事でしたが、アクセスは全然増えませんでした。

さらに「まとめサイト」そのものが他の人の記事の引用が多いのでGoogleから締め出しをくらい、表示されなくなるという最悪の状況に(怒)

この時初めて、Googleに嫌われるようなグレーな仕組みで稼ぐというは長続きしないことがよく分かりました。

塾の知り合いから代理店ビジネスを教えてもらう

代理店ビジネス
そんな苦い経験をした「まとめサイト塾」ですが、一つだけ良かったことがありました。それは・・・・

私と同じような志を持つ多くの仲間にリアルなセミナーやFacebookを通じて出会う事が出来たことです。

まとめサイト塾が終了した後も、その中の一人が実践して成功している「ネット上の代理店ビジネス」を教えてもらいました。

代理店と言っても初心者でも参加することが可能な「アフィリエイト以上代理店以下」という形のビジネスです。

100余りの様々なサービスをリアルでもネットでも紹介する事ができて、成約すると一時金や毎月報酬が入るというもの。

通常のアフィリエイトと違い、長い期間に渡って紹介できるので今も継続して取り組んでいる副業の柱になっています。

ネットビジネスの必需品のブログを本格的に始める

さきほどお話した代理店ビジネスの中のサービスをさらに多くの人に知ってもらおうと5年前からブログも始めました。

初めて本格的なブログをほぼ独学で作ったので時間は結構かかってしまいました。

しかし、有料の広告などを使うことなく、たくさんのアクセスや集客が出来たのでブログの力を再認識したのも勉強になりました。

パート社員として働き始める

パート社員
5年ほど前から毎月の安定した収入を確保したいという願いから午前中だけパート社員として働きはじめました。

当時、60歳近いおっさんが地方で就職する事は想像以上に困難を極めました。

さらに個人的に腰を痛めてしまったので、あまりきつい仕事は出来ないので、午前中だけできる職種を選びました。

久しぶりの会社員として働くことになりましたが保険や年金なども会社がやってくれるので、ホント会社員って恵まれているなぁと改めて思っています。

会社員として毎月安定した収入があるというのは、本当に素晴らしいことです。もっと収入やスキルを上げたいという方は、会社員を続けながら出来る方法を見つけましょう!

早めの年金をもらい始める

年金
現在私は午前中はパート社員、午後からはデザインやネットビジネスの仕事と三足のわらじを履いているので、3つの収入の柱があります。

それに加えて去年から早めの年金を申請して、今年から年金受給者になっちゃいましたから四足のわらじを履いている事になります。

年金については、早くもらうと金額が減ってしまうので、遅くもらったほうが良いという意見がありますが、私も家族もそれには反対です。

「幾つで死ぬか分からないから、もらえるなら早くもらおう」というのが家族で話した結論でした。

確かに金額的には微々たるものですが、今のところ、それを使うこともないので2か月毎に収入があるのは嬉しいものです。

これからの時代、老後を年金だけで生活できるという人は稀でなんらかの収入を得る方法を身に着けておく必要があるではないでしょうか。

副業は十人十色、自分にあった副業を見つけて欲しい

最近、ついに銀行員も副業を認めるというニュースがありました。

国も働き方改革を進めているように、働き方や副業に対する考え方も昔と比べて変わってきています。

私のようにフリーランスからパートやアルバイトをやってもいいと思いますし、正社員をしながらネットビジネスで稼いでもいいと思います。

十人十色という言葉があるように、人が十人いれば十通りの生き方や境遇があります。

「人生いろいろ、副業もいろいろ」

このブログでは
  • 今から副業を始めたいけど何からすればいいのか分からない
  • 自分にあった副業が何か分からない
  • そもそも自分に副業が出来るのか心配だ
という方のために、私の失敗を半面教師としてあなたにも可能なあなたに合った副業発見のお手伝いができたら幸いです。

おっさんデザイナーのミノルでした。
最後までお読みいただき有難うございました
これから辛口のツッコミいれるで~
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デザイナーの仕事しながら副業に挑戦しているミノルです。
このブログでは副業の体験や情報を多くの人にお伝えしています。

コメント

コメントする

目次